子供たちとグランドで過ごした日々

ありふれたサッカー親子の等身大の記録です

サッカー

プロへ

投稿日:

0

先日私が知っている某サッカ―選手が、大学卒業後に所属していた社会人クラブからJクラブに移籍しました。

強豪大学から卒業後もサッカー続ける道を選んだ選手の多くは、もともとプロ志向のあった選手だったと思いますが、この選手もきっと目指していた世界のスタートラインに立てたのだと思います。

最近では、プロの世界を退いた選手がまだまだアマチュアの強豪カテゴリであればやっていけると、比較的身近なクラブに移籍してきて話題になる事があります。

それも東京都の社会人リーグの1部、2部とか、私の次男が今所属している社会人リーグ(正直レベル的にはそれほど高くないところ)にも元Jリーガーがいたりします。

もしかすると私がよくわかっていないだけかもしれませんが、これまでの認識では、大学や高校を出て、プロからオファーが来なかったり契約に至らなかった選手が、それでもサッカーの現役選手としてプレーする場を得るために社会人リーグのような存在があるのだと思っていました。

もちろんそこから頑張ってプロへという思いをもっている選手も少なくないとは思いますが、現実問題そういうレベルからプロに上がった例をあまり知りませんでした。

今回のように、社会人リーグからでもプロへの移籍出来たという事例は、きっと多くのアマチュア選手にとって励みになると思います。

背景にはJリーグ発足以降、日本のサッカー人口が増え、それによって有望な選手の分母が増えた事が関係していると思います。

プロになれる選手の枠も若干広がってはいますが、サッカー人口の増加量には追い付いていないでしょうから、結果的にそれなりの能力があってもその枠に入れなかった選手も増えているはずです。

つまりプロになってもおかしくないレベルの選手がアマチュアサッカーの現場にも増えてきた、いわゆるレベルの底上げが着々と進んできたという事でしょう。

私は以前、プロとは言ってもJ2の下位やJ3では決して恵まれた条件ではサッカーは出来ないと投稿しましたが、サッカーが好きで、子供の頃からプロサッカー選手になりたいと頑張り続けてきた選手にとっては、そんな苦労は苦労と思わないのかもしれませんし、同じ苦労でもアマチュアでのそれとプロ選手としてのそれでは比較にならない充実感に代わるものなのかもしれません。

◆にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 高校サッカーへ
にほんブログ村 サッカーブログ ジュニアユース・中学サッカーへ
にほんブログ村 サッカーブログ 大学サッカーへ

0 0 vote
Article Rating

-サッカー

error: Content is protected !!

Copyright© 子供たちとグランドで過ごした日々 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.