子供たちとグランドで過ごした日々

ありふれたサッカー親子の等身大の記録です

ジュニアサッカー ジュニアユース 高校サッカー 大学サッカー

時間の経過

更新日:

1+

我が家では、長男は大学卒業と同時に競技サッカーからは引退、次男も大学でプレーする事が叶わず社会人チームで続けてはいますが、やはり高校サッカーや大学の部活サッカーと比べれば正直ガチンコ度に差が出てしまっています。

2人とも小学校1年からサッカーを始めましたが、正直小学生時代の6年間は結構長く感じました。

私自身もサッカーとは異なるスポーツをしていましたので、サッカーについては色々初めての経験も多かったため時間が長く感じられたのかもしれません。

それが、ジュニユースに進み、高校に進学してからの各3年間は小学生の時よりも明らかに時間の流れが早く、大学の4年間に至っては本当にあっという間に終わってしまったような気がします。

16年間子供のサッカーと関わってきましたが、もっともっと長く関わっていたかったというのが正直な気持ちです。

そのため今まだ小学生でサッカーをやっているお子さんをお持ちの親御さんが本当にうらやましいと思いますし、色々辛い事や腹立たしい事、うまくいかないこと等でストレスを感じている方も少なからずいらっしゃると思いますが、いずれどこかのタイミングで私の様に振り返って、あの時は楽しかったなぁと思う事が必ず来ると思います。

是非今この時の貴重な時間を大事にして欲しいですし、ストレスは抑えめに、大いにエンジョイして欲しいです。

またジュニアユースや部活で中学、高校とサッカーを続けておられる場合も、上記のようにあっという間に時間は過ぎてしまいます。

3種~2種~1種と上のカテゴリで続けていく子もいれば、どこかでサッカーから卒業してしまう子もいると思います。

何を目指し、どこを目標にしてサッカーをやっているかは異なるでしょうが、それでもいつかは競技サッカーからは卒業する時が来ます。

結果に対する達成度や満足度はそれぞれあるかと思いますが、終わって振り返ればあっという間に過ぎてしまったと感じてしまう貴重な時間を、選手にも親御さんにもエンジョイしてもらいたいです。

先日から大学サッカーの総理大臣杯や都県リーグの後期が開幕しました。

卒業後にプロや、アマチュアでもJFLや社会人クラブに進む選手は一握りかと思います。

メンバー表を見て4年生が登録されていたり、高校サッカーでも選手権予選が始まったり始まろうとしている地区の情報を見たりすると、長男や次男が競技サッカーを引退した時の事を思い出して、どの選手にも悔いのないように卒業まで頑張って欲しいなと思ってしまいます。

にほんブログ村 サッカーブログ 高校サッカーへ
にほんブログ村 サッカーブログ ジュニアユース・中学サッカーへ
にほんブログ村 サッカーブログ 大学サッカーへ

0 0 vote
Article Rating

-ジュニアサッカー, ジュニアユース, 高校サッカー, 大学サッカー

error: Content is protected !!

Copyright© 子供たちとグランドで過ごした日々 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.